三重県よろず支援拠点「SNS&ホームページ徹底活用術実践ワークショップ」開催しました。
今年度より就任した三重県よろず支援拠点コーディネーターとして、初のセミナー講師を務めました。
セミナータイトルは「SNS&ホームページ徹底活用術実践ワークショップ」。4回にわたるセミナーの第一回が7月31日(木)に開催されました。

会場は三重県松阪市にある「三重県農業大学校」。こちらで三重県内の中小企業者及び農林漁業者が一堂に会して参加いただきました。

冒頭に、私とともに講師を務める鈴木克彦コーディネーターから全体概要の説明。

私は前半の講義&ワークを担当。情報があふれる現在において、いかに自社を見つけていただくか、自社の強みを抽出するため、先ずはその要素の洗い出しを行っていただきました。

こんな感じで、三重県よろず支援拠点においても、Web・IT活用のための個別相談からセミナー実施まで、様々な形を通じて中小企業者・小規模事業者の支援に邁進してまいります!
サイト運営者プロフィール

- ◇略歴
・1973年9月 岐阜県岐阜市生まれ。
・1996年3月 名古屋大学文学部と卒業後、食品系チェーンストア企業や化粧品メーカーに勤務。経営企画、情報システム管理等の職務に従事。
・2007年10月に独立開業、中小企業診断士事務所「くおん経営」開設。
・2014年6月~2017年3月 岐阜県よろず支援拠点コーディネーター(創業、IT担当)
・2018年4月~ 2023年3月名古屋市新事業支援センター IT担当マネージャー
・2023年4月~ あいち産業振興機構「創業プラザ」創業マネージャー(現任)
◇セミナー講師実績
事業計画作成セミナーをはじめとした経営セミナーの実績150回超
◇保有資格
中小企業診断士、ITコーディネータ、上級ウェブ解析士